自分基準

メリークリスマス

というわけで、思いっきり一人で実家にいます。


カミさんに会いた~い!


 


退院してからこの方、色々と痛みを耐えながら過ごしておりますが、最近一番辛いのは大笑いしたときの痛み。


胸の骨がくっつくのにあと1~2ヶ月かかるので、笑ったり胸張ったりなんてのが地味に痛い。


そしてこの時期、年末の特番が面白くて仕方がない。


“ごきげんよう”にさんまさんが出ていたり、“徹子の部屋”にタモリさんが出ていたり。


“SMAPさんま”もあれば“M-1”もあり。


“サラリーマンNEO”と“ケータイ大喜利”。


そして今は“明石家サンタ”。


面白い!


ことごとくバラエティってのがなんか悲しいですが、笑いに飢えてるようで、ドッカンドッカンツボにはまります。


胸に悪い番組ばっかりです。

第2次快気祝い

を予告通り、昨夜していただきました。


仙台生まれの仙台育ちな自分ですが、夜遊びしたことがほとんどない私。


牛タンとラーメンなら自身を持ってお勧めできるんですけど、飲み屋なんかはさっぱりなんすよね。


なので女の子3人にエスコートしてもらいながら飲み屋さんへ。


まず快気祝いにと、JAZZのCDを頂きました。


そんで世間話をちょろちょろと。


女の子ばっかということもあり、恋愛話しかした記憶がない感じです。


飲めないのが飲めないのがホンと辛かったし、申し訳なかったです。


次回飲めるときにこそまた~♪


 


で、飲むこともないので、今日も早起きし。


っていっても7時とかそんなもんですが。


飯作って掃除して、半額レンタルを活用してDVDとCDを借りてきて。


そんな今日この頃なのでした。

近況報告

すったもんだがありましたが、三日前から仙台にいます。


東京の荷物も仙台に着いて、本格的に社会復帰の準備を進めております。



今日は地元の友人が快気祝いをしてくれるそうな。


飲めないのが非常に辛い、今日この頃なのでした。


飲めるまであと15日…。

つい昨日の話

よりを戻せました。


もうナースのけつなんか追っかけません。


許してください。

快気祝い

56f26507.JPG

をしていただきました。


今まで食べたことのないような、うますぎる焼肉ををたくさんご馳走になりました。


自分が主賓で何かやってもらうなんて小学校のお誕生会以来なので、新鮮な上に感動いたしました。


その上更に、サボテンまでいただけるとは...


地味に土いじりとか好きな自分にとっては嬉しい限りです。


祝っていただいた先輩方、本当にありがとうございました。


来年酒が飲めるようになってから、また快気祝いをよろしくお願いしますw


 


今週末も地元の友達が祝ってくれるそうな。


ありがたやありがたや。


 


が、そんな祝いの席を本気で楽しめない近況を引きずっております。


おかげさまで、ショックで何にもする気がおきません。


あんなに色々やろうと思ってたのに。


ポケモンすら手につかない。


今なら24時間(睡眠除く)ボーっとできます。


だから恋愛って嫌。


 


というわけでブログもしばらく書きません。