自分基準

ある日曜日の話。

2437ac49.JPG


このあいだの日曜日、前のブログに書いて以来久々に飲みに行ってまいりました。メンバーは大学祭実行委員会の先輩と同輩の3人で、場所は盛岡市大通りにある焼酎バー「黒ヂョカ」という所でございます。じっくり・ゆっくり飲もうをコンセプトに計画され、半年を経てようやく実現いたしました。

 

この黒ヂョカというお店ですが、焼酎の品揃えがすばらしく多く、オーナーさんをして、全国的にも負けてないんじゃないか?と言わしめるほどです。冷蔵庫や照明を最近改装されたらしく、今後は元々のバリエーションに加えて更に日本酒などを取り揃えていくとのことで、基本が日本酒党の自分としては嬉しい限りです。

 

オーナーは久保田さんとおっしゃり、脱サラ後、紆余曲折を経てお店のオーナーさんになられたとのこと。一見の我々に気さくに対応していただき、先程の紆余曲折や、黒ヂョカの名前の由来など、色々とお話させていただきました。

 

本来は日本酒がメインで、焼酎はめったに飲まない自分ですが、今回はそんなオーナーさんに選んでいただいたりして、飲んだ順に次のようなお酒を飲んでまいりました。

 

toge_25.jpg

そば焼酎「峠25°」

オーナーさん曰く、臭みの強いお酒。だったのですが、個人的にはすっきり飲めてしまいました。これとは別に「峠35°」というのもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

inenotsuyu.jpg

黒糖焼酎「稲乃露(イネノツユ)」

「お湯割の美味しいお酒をください」と頼んだところ、出てきたお酒。実際香りもよく、美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mannen_kuro.jpg

芋焼酎「萬年 黒」

「安めなで美味しいのください」で出てきたお酒。焼酎の中では一番のヒット!一番自分の好みに合っておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

notfound.gif

純米吟醸「丈径」

でも本当の一番はこれ、写真がないのが残念です。やっぱり根が日本酒なので、美味しいのは日本酒でした。今までで一番美味しいと思ったのはこれ。その前は南部美人でした。 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに焼酎はお湯割り、日本酒はぬる燗です。

 

オーナーさんには名刺もいただき、ブログ用の撮影許可までいただいて、これから絶対に常連になろう!と思う今日この頃なのでした~♪

 

※お酒の写真は「■ 本格焼酎 黒ヂョカ ■」からいただいたものです。 

最近の出来事。

0b95e95e.JPG


ちと久々のブログ。テストも終わり、進級のかかった演習課題も友人の助けを借り、結果はどうあれ提出し、残すは28日までの英語のレポートのみ。この課題のためにまだ帰省もできず、かなり腑抜けな毎日を送っております。基本はゲームと部屋作り、創作活動、たまにクラブな感じです。

 

というわけで昨夜もクラブに行っておりました。今回のイベントは、サークルの先輩“DJ DAMEGE”(ダメージではなくダメジ)さんが参加しているイベント、“DISCOVERY”です。収穫としては、クラブ関係者の方から見たかったDVDを借りたり、前から気になってた曲が確認できたりとよい感じでした。

 

そんなこんなで6時前に家路に就き、就いてから部屋の掃除をしだしておりました。今日の片付けはキッチン、食器類を頭上の棚に収めておりました。そんとき、不注意にも写真に載せたグラスを棚から落としてしまいました。落下したグラスを見ても、外傷は特にありません。ホッとしてまた同じ棚に戻し、別の作業に戻ると、突然先ほどのグラスが割れ、破片が降ってきました。

 

原理はともかく、気に入ってたグラスが1つ割れてしまってエラいブルーです。ここでグラスの紹介をいたしますと、“DURALEX”(デュラレックス)というメーカーの製品で、温度変化に強く、また強度に特徴があります。最近はどうかわかりませんが、ちっと前までドラマなんかでよく見かけました。これを使うきっかけになったのは、昔行ってた床屋でこのグラスにお茶を出され、手になじみやすいデザインだったからです。仙台だと“Franc franc”、盛岡だと“Tipi”の下に入ってるお店で取り扱っておりますので、興味のある方は行ってみてください。ちなみに、大学祭実行委員会の先輩でも、このシリーズのグラスを使ってらっしゃる方がいて、共感を持ってしまいました。

 

せっかくペアで食器を揃えていたのに、早く買いなおさねば!と思う今日この頃なのでした。

昨日の買い物。

4eb83cc4.JPG昨日のクラブに行く前、昼間は買い物しておりました。その中で今回ご紹介するのは、“FireKing”のマグカップです。“mellow”というお店で見つけたのですが、最近集め始めていたので、衝動買いしてしまいました。


 最近は知る人ぞ知るコレクターズアイテムとして有名な“FireKing”の食器ですが、これはブランド名で、“ANCHOR HOCKING”という食器メーカーが立ち上げたものです。メーカーそのものは1905年創業、その後吸収合併などを重ね、1942年に“Fire King”を立ち上げます。 “Fire King”最大の特徴はそのデザインです。シンプルで丸みを帯びたデザインは、その成立時期から見てもミッドセンチュリーとつながるものを感じます。


 本来ならこのマグの名前などもご紹介したいところですが、今回は資料不足のために割愛いたします。ご容赦ください。


また新しい収集物が増えてしまった…と思いつつも、どうにも歯止めが利かない今日この頃なのでした…

クラブ帰りの朝Ⅱ

1a8213bb.JPG先ほどまで、盛岡のクラブ“DJBAR DAI”におりました。写真は自宅前の通りです。今回のイベントは“LOVE DANCIN’”というイベントで、サークルの先輩、VJ KOCCIさんが参加しているイベントでした。 今日は特に用事がないので、もう寝ます。みなさんお休みなさいませ、寝て覚めたら世界が平和になっていますように、と願う今日この頃なのでした。

こんな部屋が雑誌に載ります。

3720155a.JPG前にもご紹介した、雑誌に部屋が載るかも?という話ですが、今日の昼頃に担当者の方がいらっしゃって、インタビューと部屋の写真を撮っていかれました。今度出る『acute』3月号に掲載されるとのことです。 さて、今回の部屋の写真は、オモチャのレイアウトなどを見せる配置したものです。一番の変更点は画鋲でオモチャを吊るした点で、今まで見づらい位置にあったオモチャが大分日の目を見られるようになりました。今後の課題としては、床や棚などに置く際に、前後に配置して見せられるようにすることです。そのためにはガラスのケースが必要になったり、エラい出費が必要になったり、とりあえず当面先の話になりそうです。 お金をかける先を間違ってるかな?と思う今日この頃なのでした♪