
先日書いたAUDIOTRAKのケーブルが届いたので、レビュー書いてみやす。
“iPod用Dockラインアウトケーブル (10cm)”
http://buyaudiotrak.jp/goods_detail.php?goodsIdx=637
比較対象は、SONYのケーブルです。
“RK-G136CS”
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1756
ちっといいケーブルで、
AV機器付属のケーブルと音を比べるとびっくりするぐらい良い音が鳴ります。
自宅で使うケーブルはこのシリーズで統一していて、
D.A.T.もこのシリーズのケーブルを使っています。
車載スピーカーは、フロントはKENWOODのもの、
リアはデフォルトです。
“KFC-RS16”
http://www.kenwood.co.jp/j/products/car_audio/speaker/customfit/kfc_rs16/
比較せずに試した感じは、とってもよかったです。
メーカーサイトでの説明のように、低音がある程度ぼやけずに奥行きがあり、
一般的なケーブルを使うよりも断然よかったです。
ドックコネクタからの出力のため、音量調整がiPodではできず、
アンプ側での調整のみになります。
ただ、今までのケーブルと比べると、いいとは言えません。
Hi-Fiと銘打っているケーブルと普通のケーブルの差は、
音がはっきり聞こえるかどうかだと、自分は感じています。
一般のケーブルでは、どうしても全体的にぼやけた風に聞こえてしまいます。
今回のもそこが気になりました。
SONYのケーブルは全体がバランスよくはっきり聞こえるのですが、
それに比べるとAUDIOTRAKはやはり音が少しぼやけます。
取り回しが非常に楽にはなるのですが、ちと残念です。