自分基準

DAT presents “illusion” vol.9

というわけで、

毎度おなじみのイベント告知です!

今晩はD.A.T.主催のクラブイベント、

“illusion”があります!

クラブに来ても帰りの足がないという方は、

足になりますので、お気軽にご連絡くださいまし!


DAT presents “illusion” vol.9
2009/5/21(Thu) 20:00-25:00 @Faces
Entrance Free!!

<DJs>
Goppi / Gussan / HRK / NE=9.R.A
<Selector>
Eavy
<VJ>
sachiko


↓↓↓タイムテーブル↓↓↓
20:00 – 20:30 Goppi
20:30 – 21:30 Eavy
21:30 – 22:30 NE=9.R.A
22:30 – 23:30 Gussan
23:30 – 24:30 HRK
24:30 – 25:00 Goppi

AC Adapter MIDORI

7c54bcf0.JPG

auから新しいブランドとして”iida”というのが出ました。


7日発表、17日には発売。


新製品の発表・発売のペースってこんなもんでしたっけ?


普段ゲームとかしか気にしてないんで、


今秋発売とか、もっと間が空くという印象が強いです。



それはさておき。


二つ折り携帯が大嫌いな自分は、


スライド式携帯が好きです。


今回の新ブランド第1弾となる”G9″もスライド式なので、


ちっとauショップまで見に行ってきました。


店内で写真を撮るのも微妙なので載っけてませんが、


なかなか使い勝手のよさそうな端末でした。



が、


それ以上に心ひかれたのが写真のケーブル、


“AC Adapter MIDORI”というやつです。


au純正の充電器なのですが、


カラーリングが黒ではなく緑です。


さらに葉っぱが付いてます。


さわやかですね。



葉っぱは取り外し可能、


というか最初は付いていないので、


自分で組み立てていきます。



地味に葉が大きく、


邪魔になりやすいケーブルです。


取り回しもうまくできないし。


葉はよく外れるし。



それを考えても、


デザインがいいので買ってしまいました。


大通りの店は予約分しかなく、


わざわざK’sまで買いに行きました。



普段何でもないものに、


デザインを利かせたのがよいですね。



雑然としたケーブルの束に混ぜると、


余計に汚く見えるので、


ベッドサイドとか、


物の少ない場所に置くのがよいと思います。

空手部の新入生歓迎会

feae9681.jpg毎年恒例。

大学のサークルと委員会が一堂に会し、

新入生をめぐって熾烈な争奪戦を繰り広げる新入生歓迎会。

今年もこのシーズンがやってまいりました。


毎年多数の重軽傷者が出ており、

死者が出ないのが不思議なくらいです。

きっと中央委員会の皆様が、

最善の注意を払ってくださっているおかげでしょう。

感謝しております。


さて、数あるサークルの中でもわが空手道部は最強を誇ります。

2004年から新歓無敗。

優勝こそ逃していますが、

無冠の帝王と呼ぶにふさわしい部活です。


そんな空手部を、どうぞよろしく。