自分基準

バイト上がりの空に

DSC08470


久々にきれいなひつじ雲を見たので、


駅裏の階段を駆け上がってパチリ。


周りにはカップルだらけでした。


駅の真裏からこんな景色が見えるってのもなんだかのう。

ONE UP!-HOUSE SIDE 2009 SUMMER-

ども、sachikoです。


毎度毎度のイベント告知です!


31607688_511304241


自分が初めてレギュラーで参加させていただいたイベントが、


今夜復活!


こいつは飲まにゃあやってられないということで、


飲みます!



『ONE UP!-HOUSE SIDE 2009 SUMMER-』@PLAYERS CAFE


DJ SUU
YOU-Z!
SAWAKAZE


VJ 佐山家


21:00OPEN/�0/2D

“illusion” vol.10 Special Edition “Discovery Meets illusion”

ども、sachikoです。


というわけで告知です。


dat_illusion090722_blog


毎度恒例のDATレギュラーイベント、”illusion”でやんす。


もう10回目、時が経つのは早いものです。


タイミングございましたら、


ぜひいらしてくださいまし!


“illusion” vol.10 Special Edition “Discovery Meets illusion”
2009/07/22(Wed) 20:00~1:00
@Faces Back Room
Entrance Free!


<DJs>
Seiki(Discovery)
Takuma(Discovery)
Goppi
HRK
and more…!!


<Serector>
EAVY


<VJ>
Takuma
sachiko

逝ってしまわれた~

前にもこんな記事書いた気がする。



今回の逝ったっぽいのはカーバッテリー。


さっきエンジンかけようとしたら、


うんともスンとも言わない。


クラクションも鳴らなきゃハザードも点かない。


詳しくは明日のは朝に業者を呼ばないとわからないけど、


このバッテリーは5年目だし、


交換の時期かもな~。


ちょうどオーディオの調子が悪かったのも、


このせいかも。



交換しないとダメそうなら、


音質が上がると噂のバッテリーにしてみよう。

ドラゴンクエスト ソフビモンスター

普段はフィギュアを紹介しとりますが、今回はソフビのご紹介。


ちなみにソフビってのはソフトビニール人形のこと。


ポリ塩化ビニルでできてるので、


塩ビとか塩ビ人形とかとも呼ばれます。


よく見るのは、仮面ライダーとかウルトラマンのやつですね。


よくあるフィギュアと違って柔らかかったり、


パーツが大きいので子供が遊びやすい作りになっていたりします。



そんなソフビの変わり種が、


早くドラクエ9が投げ売りにならないかが待たれるスクエニから出ている、


ドラゴンクエストソフビモンスターシリーズです。


DSC08428
「りゅうおう(変身後)」、「シドー」、「ゾーマ」の


ドラクエ ロト三部作のラスボス。


ドラクエモンスターズではわしのメインチームでした。



前述の通りソフビってのは突起が少なくて、


危険が少ないのが多いのですが、


これは突起も多ければ、パーツも小さい。


対象年齢が15歳以上という青年のためのおもちゃです。


作りも細かく、


ウルトラマンとかと比べるとできのよさにびっくりします。



御三方は人目につきやすい場所に鎮座してらっしゃるので、


見かけた方は童心に帰り、


「ガオー!」


とか言って遊んでみればいいと思います。