普段はフィギュアを紹介しとりますが、今回はソフビのご紹介。


ちなみにソフビってのはソフトビニール人形のこと。


ポリ塩化ビニルでできてるので、


塩ビとか塩ビ人形とかとも呼ばれます。


よく見るのは、仮面ライダーとかウルトラマンのやつですね。


よくあるフィギュアと違って柔らかかったり、


パーツが大きいので子供が遊びやすい作りになっていたりします。



そんなソフビの変わり種が、


早くドラクエ9が投げ売りにならないかが待たれるスクエニから出ている、


ドラゴンクエストソフビモンスターシリーズです。


DSC08428
「りゅうおう(変身後)」、「シドー」、「ゾーマ」の


ドラクエ ロト三部作のラスボス。


ドラクエモンスターズではわしのメインチームでした。



前述の通りソフビってのは突起が少なくて、


危険が少ないのが多いのですが、


これは突起も多ければ、パーツも小さい。


対象年齢が15歳以上という青年のためのおもちゃです。


作りも細かく、


ウルトラマンとかと比べるとできのよさにびっくりします。



御三方は人目につきやすい場所に鎮座してらっしゃるので、


見かけた方は童心に帰り、


「ガオー!」


とか言って遊んでみればいいと思います。