こんなとこにいます。
一応わしのお胸にあるのは、胚細胞腫というやつで、生命として生まれて間もない頃の細胞が分化せずに悪性の腫瘍になった感じです。
治療方針としては抗がん剤を使って腫瘍の小さくし、それから切除という流れ。
というわけで今日から抗がん剤、ちゃんとした薬の投与は明日からなんですが、の治療開始。
ここんとこ外していた点滴を先ほどつけて、これから生理食塩水などを入れていきます。
で、その期間が問題。ある程度スパンを設けて3種類の抗がん剤を同時期に点滴を入れていくのですが、とりあえず3ヶ月かかるそうで。
手術を含めると今年中に東京離れられるかかなり微妙な状況。
も一つ問題は副作用。
髪の毛抜けたり、食欲不振、吐き気など。
初めてレントゲン見て以来の衝撃っすわ~。