書きたいネタが腐るほどあるのに、気力と体力持たず、結局腐らしてしまう今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょう?


前回書いて以来、花見やらクラブ活動、大学祭の企画、地味な部屋の模様(仕様?)替え、DVD・服・オモチャの増設などなど色々やっておりました。その度に書こう書こうと思ってはいても、体力的にもたなかったり、一回書いても、なにかしらで中身が消えたり。そんなこんなで他にやることができて、そっちに向いてしまう。なんという悪循環。


いや、ある意味では好循環。個人的には、ブログは二の次だと思ってる。そんでもって、やることが他にあったときはそっちを優先している今の状況がある。カタチはどうあれ、一応初志は貫いている感じだ。


ブログを書き始めたきっかけは、もっと自分を知って欲しいという意図があったからだ。


基本的に自分は、どういう自分かを隠して生きている(できてるかはさておいて)。これは自分なりの、自分を含めた人や物事を客観的に見るための工夫っだったりする。実際にわかんないという人も多いし、それを聞くと、してやったりと思う。


しかし自分も一人の人間、それはそれで寂しいもんだという葛藤もあったり。


だからブログに自分の趣味・嗜好についてを書いていたりする。趣味・嗜好の理由を書いていけば、物事に対しての考え方はある程度つかめたりするからのう。


とまあ、そんなことを考えて生きている今日この頃なのでした。