自分基準

RADIO UNION

ども、sachikoです。

本日の深夜1:00(7/11.01:00)より、盛岡のコミュニティFM、

ラヂオもりおかで「RADIO UNION」という番組が放送されます。

ラジオとネットでも聴けて、ツイッターなどで参加できます。

視聴地域内の方は周波数を 76.9MHz に合わせてご視聴ください。

ネットはサイマル放送とUSTREAMの動画配信で、

サイマル放送は

http://www.simulradio.jp/asx/radiomorioka.asx (Windows Media Playerなどが開きます)

USTREAMへのリンクはhttp://www.ustream.tv/channel/radiounion1です。

岩手県外から見ると、県内の生の声を聴ける貴重な機会になるかもしれません。

岩手県内にいるとわからないのですが、

関東圏では岩手と比べると被災地の生の声的なものは圧倒的に少ないですから。

ちなみにお写真は去年あった「RADIO UNION」のときの様子です。

自分もUSTREAMの配信係としてお手伝いさせていただきました。

ブログを移築・改築しました。

ども、sachikoです。

というわけで、1年以上放置していたブログ引っ越しました。

写真は放置中にもらった一番気に入ってるおもちゃです。

引き続き、集めてるおもちゃ、音響とかPC機材、ゲーム、部屋作りや日常などなど書きます。

まだまだ作り足りないパーツはありますが、要素はこんなもんかなと。

何か変な箇所があれば教えていただけると幸いです。

こんなsachikoを今後もよろしくお願いします。

攻殻機動隊 タチコマ・コレクション メタリックVer.

Amazonで安かったのでまとめ買いしました。

どんぐらい安かったかというと、12個入りのBOXで1000円。

だがしかし、

組み立ててみて納得のお値段。

塗装が厚くてパーツの接続部分がきつく、

足がはまらない。

元々はまってて動かさないといけない足は、

また接続部分がきつすぎて根元から折れる。

なので、穴を広げたり折れないように塗装を削ったりの工作をしながら組み立てました。

組み立てられれば細かいとこまで再現できたいいおもちゃです。

工作の手間を考えてもお買い得でした。