自分基準

Toy

こんなときでもToys

b7e430fe.JPG

今回買ったのは、Eames 100% BE@RBRICK STITCH Exclusive Editionというもの。


今回は受注生産ではなかったので、手に入るか少し微妙な感じでしたが、なんとか入手。


イームズというと、旦那のチャールズと奥さんのレイの夫妻なわけですが、有名な家具を設計していたのは主に旦那さんの方。


では夫妻として有名なのは何でかというと、奥さんの方ももちろん作品を世に送り出し、今に残っているため。


その一つがBE@RBRICK…ではなくて、今回のBE@RBRICKの柄(ちょいと写真じゃ見づらいけど)です。


そんなわけで、イームズなんかのインテリア好きにはたまらない1品だったりします。


ちなみに同じ販売系列で別に2種出ていて、色違いのKUBRICKが自宅の本棚に納まってます。


しかし、もう1種。どうしても手に入らなかったのが400%のKUBRICK。


たぶん今後もお目にかかることはない今日この頃なのでした。

初給料の行き先とイベント告知

74a49fd7.JPG

は案の定おもちゃでしたw


ちと暗めの写真ですが、写っているのは『チャーリーとチョコレート工場』のKUBRICKとBE@RBRICKのセットとサイズ大き目の400%BE@RBRICKです。


今回購入したのは、セットの方。


先に受注生産の400%を購入していたので、どうしても揃えたい1品でした♪


自分で稼いだお金なら構うまい!お袋よ!


 


ちなみに他にももう1つ、オークションにて購入。


届いたらまた書きます♪


 


そして告知。


今日は自分が参加させていただいてるイベント“MESOPOTAMIA”の日です!


自分がさばいていた分の前売りチケットは完売といことで、1Drinkお得になりたい方は19:00までにメールをくださいまし!

今日は免許合宿8日目

50596348.JPG

こんな所にまでスピーカーを持ち込んでいる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょう?


明日が仮免の試験ということで、今日は「みきわめ」。今までの復習のような感じで車に乗っていました。


基本的には大丈夫そうなのですが、クランクの精度をあげることと、2速発進したときのエンストwが課題となりそうです。


とりあえず2速発進はやらないようにしよう...


 


そしてそして、スピーカーのど真ん中に置いてあるのがBE@BRICKの70%サイズであります。

Gatoradeの新製品に付いてるやつなのですが、今の所あと2種でコンプリート。

こんな所に来てもオモチャ収集はやめられない今日この頃なのでした♪

テストリレー終了!

f81b0a79.JPG

終了!ということですが、地味に気分は盛り上がりません。


なぜなら、進級要件のレポートがまだ終わってないから...


単位取得ギリギリのレポートが終わってないから...


さっさと終わらせて休みに入ってやる!


 


ところで、最近GBmicroを購入。その大きさたるや画像の通り。


今までADVANCE SPを持っていたために液晶が小さすぎるかなと思いながら、携帯性とデザイン性に負けてしまいましたとさ。


前もって自分なりに調べていたら、SPと比べたら液晶が良くなっているとのこと。


実際に使ってみると、その差は歴然。大きさ云々はあまり気になりません。SPには戻れませんな♪


 


でも液晶があまりにも小さいのは、小さなお子様には向かない話。お子様に購入をという親御様は、ぜひゲームボーイプレーヤーかNintendo DSをお買い上げくださいまし。

PEPSI !!!!

6462bd16.JPG

いよいよSTAR WARSエピソード3が公開ということで、PEPSIの方も気合入れてボトルキャップを投入。今回で映画が完結するということで、最後のキャンペーンと銘打っております。

 

全60種、一人で集めるのはやはり困難。ということで、協力者を募集。

とりあえず、持ってないボトルキャップなら1個20円で買取。

探してる奴なら50円で引き取ります。

 

よろ~♪