自分基準

Event

travels終了~♪

aaf60a28.JPG

自分の第2回VJ大会を終え、風呂に入ってさっぱりしております。

 

今回は前回に比べてかなりリラックスしてできたので、その点では個人的に好評価。

しかし課題は、やはり素材収集。がんばらねば~。

 

写真は自宅への道すがら、溜まってた猫です。三匹の野良に睨まれるのは、ちと怖いものがありました...

 

更に内輪向け告知ですが、今日もまたVJやります。大学の軽音楽部主催のライブにて、バンドに合わせてVJをやることになりました。詳細は以下の通り。お時間ある方、もしくは自分のVJをまだ見たことがない方は、是非いらしてくださいまし。

 

Name 岩手県立大学軽音楽部新人戦 LIVE ROOKIES!

Place 集会室

Start 18:00~

Entrance None with 1drink

先週の日曜のお話。

f8984ff4.JPG

先週の日曜、学祭1年の所属する音楽サークル、“JAM!!”のライブに行ってまいりました。学祭以外で委員のサークル活動と直に触れる機会は少ないので、ちと貴重な体験でもありました。それとは別に、色々なイベントに触れることは、すくなからずイベント作成にいい影響を与えると思うで、今後もいくらでも参加したい今日この頃なのでした♪

 

という記事を、リニューアルしたIPU FESTA内のブログに投稿中。

 

今後も書いていくので、よろしければそちらもご購読してくださいな~♪

travels

67e4f5d0.jpg

告知です!

 

全快初VJをさせていただいたイベント、“travels”が今週木曜(6/23)にまた行われます。お時間ある方は是非いらしてください。

 

ちなみに足がないと言う方は、ウチの部屋で始発までダラダラする券の無料配布も行ってますので、お気軽にお申し付けくださいな~♪

 

Name travels

Date 6/23 Thu


Entrance @0 with 1drink

 

BREAK THROUGH !!

もう一昨日の話になりますが、“DJ BAR DAI”にて行われたイベント“BREAK THROUGH”、これはホンとにヤバかった!久々にいつまでも聞いていたい、帰りたくないと心底思ってしまうようなイベントでした。

 

細かいとこの内容はDJ BAR DAIを見ていただくとして、個人的にツボだったのはレコードの回転率。いつも行ってるイベントが偏ってるせいかもしれませんが、あんなにレコードの切り替えが早いDJは初めて見ました。あとは目で追えないくらいのミキサーさばきだったり、最後の締め方だったりwともかくいろんなことを吸収できたイベントでした!

VJデビューしました!

22823f90.gif

何かと忙しくて、中々ブログを書けていない今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょう?

もう先週のお話になりますが、ようやっと自分がVJを担当するイベントに参加することができました。

 

まずはお越しいただいた皆様、D.A.T.のメンバーや大学祭実行委員会、久しぶりにお会いしたクラブ関係者の方々、本当にありがとうございました。

 

毎月の第4木曜日付近に盛岡のクラブ、“playerscafe”にて行われているイベント、“travels”にて、同じD.A.T.のDJ KOCCIさんとVJ nobit@、それとDJ NAGANOさんと前回は病欠されたDJ HORIUCHIさんと一緒にやっております。

 

この日の為に素材を収集、作成していたのですが、どうにも動画編集ソフトの調子が良くなくて、彼女さんのPCを使って危なっかしく素材を作っておりました。そのスタートの遅れもあり、せっかく借りてきた素材の更に元をちと無駄にしてしまったり。でも、素材を作るのが楽しくて、完徹3日とかいう日もありました。

 

そんでもって当日、メインのVJとしてやるのは初めてで、ちと緊張しつつも、なんとかやることができました。今後の課題は、もうちっと音に合った映像を流すことと、切り替え、それと素材収集をもっとせねばなと思いました。

 

今月末の開催に向けて、現在ポスター兼フライヤーを鋭意製作中。前回来れなかった方や、興味を持たれた方、ご来場をお待ちしておりま~す♪

 

あと、大学祭実行委員にも特にお勧めしたいと思う。

一応イベントに携わるものとして、どんなイベントでも見て損をすることはないと思うので、是非お越し願いたい。

 

こうしてるおかげで、最近ホンとに暇がない今日この頃なのでした~♪