de96f1b9.JPG

今日から抗がん剤の投薬。


抗がん剤はもちろん入るわけですが、体への負荷を抑えるために色々と点滴していきます。


たとえば吐き気止め。
大きい副作用として出てくるため、先に点滴しておく。


生理食塩水。
腎臓への薬剤の負荷を抑えるため。


利尿剤。
前述の生理食塩水は毎日1日中、量にして3.1Lもの水を血管に直接入れていくので、劇的に体重が増えていきます。
普段の排泄で補えればいいのですが、大体1日に1kg増えるようならまずい感じ。
わしの場合は、3kg。
水の分丸々増えてしまいましたw
ここんとこ筋肉が落ちてかなり体重が落ち気味だっただけに、タイミングが悪かった感じもあります。
というわけで排尿の促進のために投与。


などなど。


さっそく夕飯から食欲不振が出てきましたが、食後の飲み薬が飲める程度には食べられている感じです。


本格的な副作用が出てくるのは2週間後ぐらいだそうなので、それまでに5分刈り位の坊主にしようと思ってます。


 


さて、最近看護婦さんなんかから言われることは、我慢してないかということ。


ここは病院なので、痛ければ痛いし、薬がほしければ言ってるので、この場合はメンタル的な感じ。


さすがに検査からここまでには勢いがあったので深く考えることもしてませんが、肉体的にも精神的にもしんどいか?と言われればどちらも、YES。特に前者はw


精神的には、深く考えないようにしてます。


夏休み中に岩手に戻れないと考えたときには、ちとこたえましたが。


あとは楽しみしていた友達の結婚式の2次会。


人間なるようにしかならないし、場所と時間のタイミングしだいでできることやりたいことは限られる。
今の自分は常にそんなやりたいことをマイペースでやっていく。


そんな人生哲学で生きてる人間なので、今の現状はそこまで悲観していなくて、何かと楽しむために日々努力してる毎日です。