ども、年を追うに連れて年を越す感覚が薄れてくる今日この頃、いかがお過ごしでしょう?


何かと忙しくて更新を怠ってきましたが、そんな忙しさをざっとおさらい。


とりあえずIPU MUSIC FES 2005 “NO BORDER”が昨年12月の21日にありました。結構な盛況ぶりで、この枠を越えた取り組みが続けられるように頑張りたいです。その打ち上げが同月23日にあり、そこもまた枠を越えた飲み会ということになりましたw


そんでもって24日。自分が新しく参加しているクラブイベント、”ONE UP”がありました。今回初めて一緒にプレイしたのはDJ”MAKI”さん、”YOU-Z!”さん、”GUSSAN”、”HEAD”さん、”SAWA”さん、”RYUTA”さん、”RYO”さんという面々で、普段はHOUSEとHipHopに分かれてイベントをこなしてるのですが、今回はクリスマスということもあり全員でのイベントとなりました。前に組んでやっていたVJ”nobit@”も参加していて、久々に一緒にやれて面白かったし、あんまり最近nobit@のいるイベントに行けてなかったので、新鮮な感じでした。


そんなこんなで帰省し、31日に無事に21歳の誕生日を迎えました。
予想外だったのは、birthdayメールの数。去年は友人1人だけからメールをもらい、彼女さんすら忘れていたという寂しい状況。しかし、今回は0:29に彼女さんより先にMUSIC FESで知り合った方から先にもらったり、彼女さんもちゃんと覚えていたりと、中々な数の方々からおめでたいメールをいただきましたw


そんでもって紅白を最初から最後までずっと見て年を越し、元旦は風邪で寝込み、気合で熱を抑えながら初売りはまたもAppleStore仙台一番町店に並び福袋をGet。


あとは特に何もなかったので、8日にあるイベントのため、1月7日に盛岡へ帰ってまいりました。前回に引き続き、今回もまた”ONE UP”というイベント。今回はHOUSEの方のイベントだったのですが、普段HipHopでやってらっしゃる方々もプレイされていました。VJ陣は、自分とVJ”UMe”で組んでるteam”佐山家”という布陣。nobit@のイベントと被ったこともあり、機材は満足のいくものではありませんでしたが、後からお褒めの言葉を頂いたので、次回の励みにしようと思います。


浅く広く最近の動向を書いていましたが、もうちょいでこの学年も終わりということもあり、まだまだ忙しくなりそうだと思う今日この頃なのでした。


本年も、sachikoを宜しくお願いいたします。