自分基準

Diary

おニューのマウス

392a4cf9.JPG

新しい機材に先駆けて、光デジタルケーブルを購入。


ついでに学校用のマウスを買いました。


しかし、なんか使い勝手が悪い。ともかく右クリックがしづらい。


多分今まで使ってのが平たいやつだったのに対して、こんどのがエラい山形なためだと思われる。


慣れなかったらどうしよう....

I need water!

037338c3.JPG

どこぞの先輩ではありませんが、自分もよく水を飲む性分です。


自宅にいるときは、毎日せっせと水出しのお茶を作ったり、汲み置き式の浄水器で水を浄水しております。


東京でもご他聞に漏れず、まとめて買ってるペットボトルの水を飲み漁っています。


よくモデルの人がテレビなんかで言ってたりするのですが、1日にミネラルウォーターを2Lのむと、きれいになるとのこと。これはお肌やスタイルなんかに通ずるそうです。


とりあえず最近調子のいい今日この頃なのでした♪


 

フォント

9bfa653e.jpg

今日から東京の親父の所に居候。


岩手→冬物の服がないと生きていけない。
仙台→秋物の重ね着で十分。
東京→秋物の上着だけで十二分。


といった環境の変化をひしひしと感じております。



先ほど、なんとなく友達にロゴでも作ろうと思い、ちとフォント探しをしておりました。


お菓子のPEZ(ペッツ)のフォントを使うつもりで、前によく利用していたフリーフォントのサイトで散策。


ない...


よくよく他のサイトを見てみると、なんと有償になってるではありませんか...



タダ = 無料 → 有償 = $39.00



こうなれば意地でも無料で公開している(違法な)所を探そうと踏ん張ってみるも、


ない...


しょうがないから手持ちのフォントでなんか作ろうと思ったら、
なんとリストの中に、目的のフォントがw


新たにフォントを取り扱っているサイトを見つけるという収穫はあったものの、納得のいくものを作れないということは避けれた、今日この頃なのでした♪

なんか

ライブドアブログのページがやたらと重い。


軽くなったら書こう、うん、そうしよう。