3847f43c.JPG雪がちらつく・・・、

ってか軽く吹雪く今日この頃、

皆様いかがお過ごしでしょうか?


映画特集を組んだ雑誌を買ったので、

映画の話題でも書こうかと。


自分は無類の映画好きではありません。

映画がなくてもたぶん生きていけます。

なので無類ではありません。

それでも映画に学ぶものはあまりにも多いので、

よく見る方だと思います。


ある人、

高校時代に尊敬していた人、

身近な人ではなくて、

芸能人とか有名人とか問う言う類の人、

誰だかが思い出せない・・・・、

ともかくそういう人がこんなことを言って(書いて?)いました。


「好きな映画があったら10回は見るもんだ」


アフォなおいらは言ったとおり、

好きな映画を10回見ました。


映画の見所が変わりました。

見るたびに新しい発見がありました。

最初はもちろんシナリオを追い、

2回目は役者の表情を追い、

3回目はカメラアングル、

4回目は音楽、

5回目は・・・・、

という風に視点がますます増えていきますた。

アフォなおいらは連続で見て、

何回か寝てましたが・・・。


人それぞれ楽しみ方もありますが、

こんな楽しみ方もあるというお話。


ちなみにそん時見た映画は、

『時計じかけのオレンジ』

『タクシードライバー』


皆様、

好きな映画はありますか?